きなこのゆるゆる養生日記

胃弱な主婦の養生記録~虚弱ズボラ主婦の日々の記録~

おすすめ食品

美味しいピスタチオ味に出会えました!

こんにちは、きなこです。 以前から、「ピスタチオ味」の特徴がよくわからず、それでもピスタチオのおいしさを感じたく、お店に行くと、ついピスタチオ味を探してしまいます。 今日は、セブンで買ったこれです。 アイスは身体を冷やすし、お腹を壊すことも多…

おすすめ炊き込みご飯の素(DAISO)

こんにちは、きなこです。 久々に家族でコメダにお昼ご飯を食べに行った日。 夜になっても、あまりお腹が空かない3人。 夕飯は、炊き込みご飯と味噌汁で。 あとは、個人で納豆やめかぶを追加して、軽めの夕食となりました。 炊き込みご飯も素を使って簡単に…

食パンブームとアレンジ

こんにちは、きなこです。 以前、グルテンフリーを始めるなんて言って、食パンブームだなんて、なんて意志が弱いことでしょう(>_<) 実は、12月ごろには菓子パンブームが来ていまして、毎日のように食べていましたが、それも落ち着きました。 食パンは、胃…

雪印コーヒー

こんにちは、きなこです。 1月3日、さっそく食べ物の話(飲み物か…)。 通常運転です(^-^) このコーヒー、どの店にも必ずといっていいほどおいてあります。 実は、あんまり飲んだことがありません。 調べてみたら、カフェイン含有量が100mlあたり5mg!! ちな…

プロテインデビュー

こんにちは、きなこです。 先日、初めてプロテインを購入しました。 なぜ、今まで飲まなかったかというと…。 30代に入ってから、多忙や不摂生から身体の不調が増えた私。 まだ、独身だし仕事もしていたしで、ちょっとお高めの鍼灸治療に週1で通っていた時…

ダイソーの食品コーナーは、お宝いっぱい☆

こんにちは、きなこです。 もう何年も、100均には、仕事で使う文具やキッチン周りの消耗品などを買う時くらいしか行かなかったのですが、最近は月1~2回くらい通っています。 特にダイソーです。 ダイソーには、レトルト食品やふりかけ、お菓子、パン、…

麻婆豆腐の素。使う派?使わない派?

こんにちは、きなこです。 急に寒くなりましたね。また、乾燥も一層進みました。 車のドアを開けるたび、「パチィィッッ!!」と静電気が走るのが恐怖です…(>_<) 東洋医学では、「秋は、白い食べ物で身体を潤す。」ことがよいとされています。 白い食べ物と…