きなこのゆるゆる養生日記

胃弱&自律神経失調気味な主婦の日々の記録

簡単カフェインレスコーヒーゼリー

 こんにちは、きなこです。

 

 

 私は普段あまりお菓子作りをしません。

 若いころから、甘い洋菓子をそこまで好んで食べることがなかったからかもしれません。

 

 子どもが小さいとプリンやクッキーを作ったりしますよね。

 我が家の娘は、プリンもクッキーもあまり好きではないので、それぞれ1回くらいしか作ることはありませんでした。

 誕生日ケーキも1回作ってみましたが、あまり食べませんでした。生クリームが嫌いなんですね。それ以降、ケーキを焼くこともありません。

 

 

 誕生日やクリスマスのケーキは、ホットケーキをデコレーションして作っています。

 

 

 ということで、親としては、大変楽をさせてもらっています(*^^*)

 

 

 うちの娘の好きなデザートは、だんごとゼリー!

 ゼリーは、家でも作るので「ゼライス」をアマゾンで箱買いしています。

 なので、いつでもゼライスがある状況です。

 

 

 私も、胃腸が弱り切っているとき、栄養うんぬんよりも、何か口にしなくては…と、ゼライスで作ったゼリーをよく食べていました。

 

 

 今日は、「ブレンディ―のカフェインレスカフェオレスティック」を使ったゼリーの作り方を紹介します。

 作るっていうか、混ぜるだけです。

 身体の調子が悪い時でも、ちゃちゃっとできます。

 

「カフェインレスコーヒーゼリー」の作り方

☆材料

 ・カフェインレスカフェオレスティック…2本

 ・ゼライス…1袋

 ・お湯(80度以上)…250mL

割引を使うところが、私の中で満足ポイント(^^;)

 

①お湯に、カフェオレスティックを2本分入れて、粉が溶けるまでよく混ぜる。

②しっかり混ざったら、ゼライス1袋を入れてよく混ぜる。

ゼライスが溶けたら、よく冷ます。

④常温くらいに冷めたら、冷蔵庫に入れて2時間くらい冷やしたらできあがり。

 

 

 味は、甘みよりも苦みが引き立つ感じでおいしいです(*^^*)

 コーヒーゼリーとコーヒーミルクプリンの間のような食感です。

 自分が食べるだけなので、小さいカップに小分けにしたりしません。(面倒くさがり。)

 この量で、私は4回に分けて食べています。

 普通の方なら、2食分くらいかもしれません。

見た目は雑ですが、味はいいです☆

 

 カフェインレスのコーヒーゼリーは、スーパーに行くと1種類しかなくて、1つ120円くらいするのかな。

 とても美味しいですが、スーパーやドラッグストアにはあっても、コンビニや小さいスーパーには置いてありません。

 ですので、ちょっと食べたいときに「カフェインレス」がないのは、残念だなぁといつも思います。

 

 

 普通のインスタントコーヒー(カフェインレス)で作ってみたこともありますが、いくら砂糖をいれても苦くて、あまり美味しくありませんでした。

 

 また、オレンジジュースやリンゴジュースで作っても、甘さを全然感じませんでした。

 

 フルーツ缶のシロップってすごく甘いですよね。あれくらいの甘さがあると、ゼリーにしたときにちょうど美味しく感じます。

 

 ですので、市販のゼリーというのは、砂糖が相当使われているんだなぁと思います。

 

 

 他にも、カフェインレスのミルクティー、ほうじ茶オレ、レモネードでよく作ります。どれも、自分だけが食べるおやつとしては花丸です◎

 ただ、ほうじ茶は、味が薄く感じるかもしれません。

 レモネードは、粉がうまく溶け切らないで、ザラザラした感じが残りますが、夫も娘も好きです。

 

 たしか、レモネードはダイソーで買いました。成分も悪くないのでおすすめです。

けっこう甘いのでゼリー用に買っています。
普段飲むのは、蜂蜜とレモン液で作っています。



 私のおすすめは、コーヒーです(*'ω'*)

 

 

 ブレンディなどのスティックコーヒーは、使い勝手がいいし、美味しいし、便利ですが、人工甘味料が使われているので、気になる方もいるかもしれません。

 私も、そこは非常に気になるのですが、たまに無性に飲みたくなり買ってしまいます。

 で、余らせてしまうこともあるので、ゼリーにして消費したりしています。

 

 

 もし、おうちに使い切れないゼライスやコーヒースティックがあったら、ぜひお試しください☆

 

 

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆