きなこのゆるゆる養生日記

胃弱&自律神経失調気味な主婦の日々の記録

indeed

こんにちは、きなこです☺️

 

ずっと観ていた「ヴェラ~信念の女警部」というイギリスのミステリードラマの放送が終わってしまいました。

 

最近は、「ルイス警部」「刑事モース」「ミスマープル」など、イギリスのミステリードラマばかり観ています。

それぞれ、人間関係を多めに描いていたり、主人公の行動や推理に重きを置いていたり、個性が違うので、楽しいです。

その中でも「ヴェラ」は、脚本がしっかりしている印象。事件自体の発生から解決までが複雑かつ巧妙。視聴者が納得できるような筋書きです。

また、「ヴェラ」がめちゃくちゃ仕事のできるベテラン警部。同僚とのシビアなやりとりもあり、お仕事ドラマとして観てもおもしろいのです。

 

さてさて、これらのドラマの中で、よく使われる英語が、「indeed」。

大体「なるほど」とか「たしかに」「分かるわ」「その通りよ」などと翻訳されています。

めちゃくちゃよく使われています。

 

私もいつか英語で話すチャンスがきたら、まず「indeed」を使ってみたい(^^)

なんかかっこいい。

 

日本では、転職サイトの「仕事探しはindeed」のCMがよく流れていますね。

 

あれは、どういう意図で使われているのだろう。

 

斎藤工さんの雰囲気が好きなので、流れているとついつい見てしまうCMです。

 

 

最近、ルーズリーフを買いました。

今までは、漢方やツボなどの健康法、レシピや栄養、英語や韓国語を勉強していたときも、メモをするのにB5のノートを使っていました。

仕事をしていたときも、教科ごとにノートを準備し、授業の流れや必要なことなど書いていて、私にはノートが使いやすかったのですが、様々な内容をとっさにメモしたいときに、いちいちレシピのノート、健康法のノート…と取り出すのが面倒になり、どこに何を書いたのかわからなくなり…。

 

新しいルーズリーフ、なんだかやる気が出ますね!

さっそく、indeedの意味を調べ、メモをしました。

 

しばらくは、「勉強」が趣味になりそうです。

 

熱しやすく冷めやすいので、いつまで続くかはわかりませんが、今この時は、充実しております(*^^*)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨