きなこのゆるゆる養生日記

胃弱&自律神経失調気味な主婦の日々の記録

久しぶりの体調不良の原因は?

こんにちは、きなこです☺️

 

ここ2ヶ月くらい、大きく崩れることなくきた体調ですが、最近になって体調不良(主に胃腸)が続いています。

 

吐き気がすごく、お腹がパンパンに張っている感じで、何をするにも苦しく、あまりひどいときには布団に横になっています。

寝込むほどの体調不良は、本当に久しぶり。

 

また、肩凝りになることはあまりないのですが、ひどい肩凝り、首凝り、背中バキバキ。

 

はっきりいって辛い…。

 

何が原因なのだろう…。

 

春は、胃腸の調子が乱れやすい季節と言われるし、確かに毎年3月や4月は胃の調子が悪い。

 

天気や気温の変わりやすさも関係している気がする。

 

個人的には、思い当たる節はあります。

 

まず、少し前から、朝食のパンをやめて、栄養のある玄米フレークに代えたこと。

玄米フレーク、ヨーグルト、アーモンドミルク、プルーン、バナナ、ナッツ、ハチミツ。

美味しくてはまって、2週間は食べているかな?

その間、お通じも1日2回と順調。

 

 

以前も、白米に玄米を混ぜて食べていたときに、同じようにお通じがよかったので、これは自分にあった腸活かなと思っていました。

 

ただ、胃腸が弱い人にとって、繊維質が豊富な食べ物は逆に胃腸の負担になることもあります。

 

また、ナッツなど消化の悪いもの、ヨーグルトも胃もたれの原因になりやすいし…。

 

他の人にとっての健康食も、自分の身体には合わないこともあります。

 

現に、今朝の朝食を食パン1枚に戻したところ、吐き気も胃もたれもなし。

やはり、玄米等による消化不良が体調不良の原因だったかと。

 

玄米フレーク美味しいのにな。また、時々は食べよう。

 

もう一つの原因はカフェイン。

これまでは、徹底してカフェイン0やカフェインレスを飲んでいたのですが、体調が安定してからは、少しくらいいいよね?

と、ほうじ茶や紅茶、ジャスミン茶を飲んでいました。特に、午後の紅茶 おいしい無糖ミルクティーが発売され、リピート。

体調が崩れてきてからも、これだけはやめられず…。

 

やはり、生理のリズムや胃腸が弱っているときには、低量のカフェインも体調不良の原因になってしまっていると感じます。

こちらは、吐き気と動悸。

調べてみると、渋みのもとであるタンニンも過敏に反応してしまう人もいるそうです。

確かに、アッサムやダージリンを飲んだときは吐き気がするのに、アールグレイはそんなに吐き気は感じません

 

いくら体調がよくても、体質は変わらないということか…。

 

 

「目的のために、好きなものを我慢する。」

これがなかなか難しい。

 

でも、先日何かで調べたら、大谷選手は、この「目的のために、好きなものやことを我慢する」生活をずっと続けているそう。

 

影響されやすい私は、「私もがんばろう!」って思いました(*^^*)

 

しばらくは、消化にいい食事とカフェイン抜きの生活をしたいと思います。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨

 

 

↓本当に美味しいですよ✨午後ティー好きな方にはおすすめです😃