きなこのゆるゆる養生日記

胃弱&自律神経失調気味な主婦の日々の記録

我慢=ストレス?(前編)

こんにちは、きなこです☺️

 

 

何度も書いていますが(^-^;、体調不良が続いています。

 

 

これまた何度も書いていますが、「食べたいものが食べられない。」「動きたいけど、動けない。」

 

 

最低限の家事、近所の集合場所までの子どもの見送りとお迎え、近所のお店への買い足し。これはなんとかできているので、日常生活への支障はありません。

 

 

ただ、車を運転したり、長距離を歩いたり、日中外にいることが長いとダメです。

いつもの通院も、2回もドタキャンしてしまいました。いつ体調が良くなるかわからないので、次の予約は入れないでおきました。

 

 

娘の習い事の送迎、今週ある初めての授業参観懇談会。どうしよう😱💧

 

 

不安はつきません。これも、またストレスになってしまいます。

 

 

去年から、夫の仕事が忙しくなり、またそのタイミングで私が専業主婦になり、土日1日中ゴロゴロしている私に、

夫「この頃、家事は任せっきりになっててごめんね。今日は僕がやるよ。」…優しいなぁ。

私「仕事に行かなくなって、やることがなくなったから、今は家事が私のやることだよ。やりたくてやってるから大丈夫!」…少々大げさに言いました(^-^;。

 

でも、本当にそう思っていて、やることがあるからこそ、日々に張り合いが出ると思うので、家事だけをすればいいというのは、今の私にはちょうどいい仕事量なのです。

 

もちろん「私は家政婦じゃない!!」という気持ちになってしまう状況の方もいると思います。

 

 

私の母は、フルタイムのパートだったので、本当の意味での専業主婦ではありませんでした。

でも、なぜかパート=専業主婦って思われてしまいますよね。

だから、家事はほぼ100%母が担っていました。

パートも立派な仕事です。

だから、本当なら、少しでも働きに出るのであれば、家事は分担すべきですよね。

 

 

私が、専業主婦といって思い出すのは、自分の祖母の生活です。

 

 

大正~昭和~平成と生きた祖母の時代の暮らしは、今の私の生きるヒントになるなと、思いました。

 

 

長くなりそうなので、続きは次回。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨