きなこのゆるゆる養生日記

胃弱&自律神経失調気味な主婦の日々の記録

自分の胃腸の取扱説明書

こんにちは、きなこです☺️

 

 

最近はだいぶ体調が安定しています。

 

理由はわかりません。

 

ですが、体調がいい時に、栄養を摂取し、身体を動かすということをしっかりやっておきたいと思います。

 

女性ホルモンが安定しているのか、栄養が足りてきたのか、筋力がついたのか、気温が上がって冷えにくくなったのか…。

 

ストレッチや散歩、お灸、カフェでのリフレッシュ、少しですが効果があるのか…。

 

辛いときは無理しない、を意識できているからか…。

 

とにかく、よかったです。

 

 

つくづく、自分の胃腸の取扱説明書があればと思う。

 

 

食事も、「これなら安心して食べられる」ものが、環境や体調によっても違ってきます。

 

時期によってハマる食べ物があって、基準は胃もたれしない、美味しい、栄養がある等です。

 

少しさかのぼってみると、サラダ、玄米フレーク。うの花。筑前煮。チーズトースト。豚汁。ブロッコリー。冷やし焼き芋。魚の煮付け。目玉焼き。温玉。プッチンプリンなどにはまっていました。

 

 

今は、ピーマンの肉詰め。ハンバーグ。しゃぶしゃぶ。BASEブレッド。ほうれん草の胡麻和え。ピーマンとツナの中華風和え物。ヒジキの煮物。大豆とひじきのサラダ。手作り餃子。チーズ系のケーキ。にはまっております。

 

ポトフやオクラ、カボチャの煮物、とんぺい焼き、肉や野菜の卵とじは、大定番。きなこも今も飽きずに食べています。

 

 

逆に、食べるのをやめて、胃腸の負担が減ったもの。

麻婆春雨や麻婆豆腐、フライ、天ぷら(大好きですが、やめたほうがよさそう。)

焼売。

パン類全般。(BASEブレッドはいい。)

スポンジ系のケーキ。お餅。赤飯(大好物)、麺類全般。お菓子類。

炒飯類、カレーやシチュー。

カフェイン(もうずっとやめています。)

チーズ以外の乳製品全般。

ナッツ類。アーモンドミルク。バナナ。

甘い飲み物。(甘酒、メイバランス、人工甘味料入り清涼飲料水)

ペットボトルやインスタントのカフェインレスコーヒー。

 

 

 

特に、今までよかれと思って摂取していたナッツ類、バナナ、甘酒などは、負担になっていたのだと気づきました。アーモンドミルク、オーツミルクもです。牛乳や豆乳は何年もやめているので、ミルク系飲み物とは、完全にさようならです。

(それでも、牛乳は、時々少量なら大丈夫です。)

 

 

これらは、やめたほうがお腹がいい感じです。

 

 

欠かさないのは、朝一番にハチミツをスプーン一杯食べること。

 

朝一番のお白湯は続かなかったので、レモン水を飲むこと。

いい感じです。

 

 

自分の記録として、ブログに書き残しておきたいと思います。

 

たぶん、またいつかアップデートすることになるでしょう。

 

あれこれ考えてご飯を準備するのは大変ですが、自分の身体を知るために。

 

そんな今夜は、

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨