きなこのゆるゆる養生日記

胃弱&自律神経失調気味な主婦の日々の記録

新一年生も疲れるね。最近のお弁当の悩み。

こんにちは、きなこです☺️

 

また1週間が始まりますね。

 

昨夜寝る前に、

娘「明日は日曜日でしょー、のんびりして、好きなことやって、それで月曜日は学校だね!」

私、夫「???」

夫「○ちゃん、今日はもう日曜日だよ💦いっぱい遊んだじゃん😅」

娘「あ、そうか…!」

夫「わかるよ、わかる。○ちゃん、その勘違いショックだねぇ(^o^;)」

娘「はあぁぁ…。」

 

というやりとりがありました。

 

昨日もその前も、サザエさんのエンディングになったら、

娘「1週間経つのって早いねぇ。」

 

サザエさんは、娘が小学生になってからなぜか観るようになったのですが。

誰が教えるでもなく、やはりそんなこと考えるのかぁ。サザエさん症候群って、こんな小さい子でも知らないうちになってしまうのか、とびっくりしたし、なんだか笑ってしまいました(^^)

 

保育園とは違い、小学校に何らかの大変さを感じている証拠ですね。

 

確かに、私も娘が入学してからは、平日と休日のメリハリをより強く感じるようになりました。

 

ここからは、お弁当の話。

 

前日の夜にお弁当を詰めることのメリットは、とにかく朝が楽。

デメリットは、ご飯が美味しくないこと。

私の分も作れるときは一緒に詰めておき、レンジで温めて食べています。おかずは、朝詰めるのと変わらないおいしさ。ですが、ご飯がボソボソとし、温まりかたにもムラがあり、おいしくない…。

 

何かいい方法はないかなと考えています。

 

2段弁当にして、ご飯だけ朝詰めることもいいかなと思いますが、夫は会社でお弁当箱を洗うときに、2段は面倒なようで、この案は却下。

 

おかずだけタッパーに詰めて、朝おにぎりにするのもいいかもしれません。

 

最後に最近のお弁当です。

 

詰めかたが雑ですが、夜8時半の寝かしつけに間に合うようにするため、時間との戦いなので、ご容赦願いたい。

寝かしつけながら、私も寝ています。

体調戻るまでは、とにかく早寝。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨